「感謝」
2024/12/01
施工部部長 村松正章
また、皆様方におかれましては、平素より格別なお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
おかげさまで弊社は、今年も一年、縁あって数多くの現場を受注させていただき、多くの人に支えられながら、竣工させる事が出来ました。
そして、大きな事故も無くここまでこれましたのは、社員と協力業社の方々はもとより、お客様や家族の皆様含めた多くの方々のご理解、ご協力のおかげであり、心より感謝申し上げます。
これに奢る事なく、今後も精進を重ね、無事故無災害で高品質の工事をご提供出来るように全員で同心協力し取り組んで参ります。
また、今年の社会貢献活動においても、「地域社会への恩返し」という理念の中で、私たちの出来る事を地道に取り組む事が出来たと思います。
特に、元旦に起きた能登半島地震において、甚大な被害を受けた被災者の方々のために、少しでも力になりたいという想いから、逸早く街頭募金活動を実施したところ、いつも以上の多くの義援金をお預かりする事になり、人の気持ちの温かさを再認識する事が出来ました。
そして、「たった一人で生きている人間はこの世にいない。人は誰しも誰かと繋がり、誰かと支え合って生きている」という言葉を思い出すと共に、絶望感で消え入りそうな時、いつも手を差し伸べてくれる人が大勢いるという事実に心を打たれました。私たちも、こういう活動が出来る環境にいられる事に感謝し、今後も継続していきたいと思います。
また、数年前から猛威を振るった新型コロナウィルスが感染症法上の五類に移行されて約一年半が経ちました。弊社も、今まで中止を余儀なくされてきました松友会ゴルフコンペや安全大会等も昨年あたりから徐々に開催され、このブログがホームページに載る頃には望年会も約五年ぶりに開催される予定になっております。
しかし、新型コロナウィルスやインフルエンザもそうですが、最近ではマイコプラズマ肺炎が流行ってきております。私たちは、常に感染が目の前に迫り、いつ感染してもおかしくないという緊張感と問題意識を常に持ち、引き続き感染予防対策を徹底していきたいと思います。
そして、今年の弊社のコンセプト「邂逅・謝念」に基づき、全ての「ご縁」に感謝しながら、新しい年を皆が笑顔で迎える事が出来るよう、今後も、お客様が満足し、感動していただける高品質の工事の実現と無事故・無災害、そして個々の更なる成長を目指して精進して参ります。
結びに、皆様方におかれましては、歳末ご多忙の折、体調を崩さぬよう、ご自愛専一にお過ごし下さい。
一年間、本当にありがとうございました。
令和6年12月1日
施工部部長 村松正章
「邂逅謝念」
「おかげさまで」
街頭募金活動