新着情報
        
        

    盲導犬セミナーの開催報告と寄付活動について

    2024/11/23
            日本盲導犬協会へ寄付
            日本盲導犬協会へ寄付
    令和6年11月23日(土)、万斛庄屋屋敷鈴松庵内帰一庵にて盲導犬セミナーを開催いたしました。
    このセミナーは、視覚に障がいを持つ方々への理解を深めるとともに、盲導犬の育成支援を目的とした社会貢献活動の一環として行われました。

    イベントは、浜松視覚特別支援学校の先生による講演からスタートしました。
    先生ご自身の経験をもとにしたお話は、前向きで力強く、多くの参加者が深い感銘を受けました。

    次に、日本盲導犬協会(富士ハーネス)の指導員と盲導犬による実演が行われました。
    盲導犬が音を立てることなく、確実に人を誘導する姿に、参加者一同がその高度な訓練と信頼関係に驚いていました。

    また、弊社から盲導犬育成事業のために100万円の寄付金を贈呈いたしました。
    この寄付は今年で9回目となり、これまでの寄付総額は900万円に達しました。
    これを受けて、日本盲導犬協会から感謝状をいただき、育成事業に貢献できたことを大変嬉しく思います。

    セミナーの後半では、流通元町図書館の皆様による絵本の読み聞かせが行われ、子どもから大人まで笑顔があふれるひとときを過ごしました。
    さらに、イベント終了後にはNPO法人万斛応援隊の皆さまのご協力により、アツアツの焼き芋を参加者に振る舞いました。
    焼き芋を片手に談笑する皆さまの様子が印象的で、温かな雰囲気の中、イベントを締めくくることができました。

    松川電氣は、これからも地域の皆さまとともに歩み、社会貢献活動を続けてまいります。
    今回のセミナーを通じて得た多くの学びとご縁を大切に、さらなる取り組みを展開していく所存です。
    ご参加いただいた皆さま、そしてご協力いただいた関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
    ありがとうございました。
    静岡県立浜松視覚特別支援学校 五十嵐教諭
    静岡県立浜松視覚特別支援学校 五十嵐教諭
      盲導犬セミナーの様子
      盲導犬セミナーの様子
    流通元町図書館による絵本の読み聞かせ
    流通元町図書館による絵本の読み聞かせ
    一覧へ戻る