「当たって砕けろ」
2025/06/01

施工部 松田柊太
私は今、「当たって砕けろ」という精神で日々、作業に取り組んでいます。電気工事士として働くようになって、3年が経ちましたが、最近では、一つの仕事を任されたり、自ら図面を見ながら一人で作業を進める機会が増えてきました。正直最初は、不安の方が大きかったように思います。しかし、そんな時でも頭に浮かんできたのが「当たって砕けろ」という言葉でした。失敗を恐れていては何も身につきません。むしろ、失敗の中にこそ、本当の学びがあると思っていたからです。
初めて図面を頼りに配線作業を一人でこなした日は、不安と緊張でいっぱいでした。途中でミスに気づき、やり直しに時間をとられた事もありました。それでも最後までやりきり、電気がついた時の何とも言えない達成感は今でも忘れる事は出来ません。
今では、現場でどう動けばスムースに作業が進むか考えられるようになってきました。もちろん、まだ完璧ではありません。しかし、挑戦の数だけ成長があると実感する事が出来ました。
「当たって砕けろ」は無謀に突き進む事ではありません。勇気をだして挑戦し、砕けた時こそ、次に活かす知恵と力が手に入るチャンスだと思っています。これからも、臆せず経験を積み重ねていきたいと思います。
とりとめのない話しになりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
これから、暑い日が続くと思いますが、お体にお気をつけてお過ごし下さい。
令和7年6月1日
施工部 松田柊太

青いアジサイの花
花言葉「辛抱強い愛」

てるてる坊主
晴れの願い込めて

白いユリの花
花言葉「純潔」「威厳」